クリームワインパン
2021.10.18. 富士北まちづくりセンター
パン作りサークル「シュトレン」
工程
@
材料 |
量g |
強力粉 |
200 |
砂糖 |
15 |
ドライイースト |
4 |
塩 |
3 |
B
材料 |
量g |
無塩バター |
20 |
カレンズ |
40 |
クリームチーズ |
50 |
予備
a カレンズ(細かい干しブドウ)を湯洗いして水を切っておく
@ @の材料をボウルに入れカードで混ぜる
U A加えて一つに纏まるまでボウル内で混ぜる
B 台に出して表面がきれいになるまで叩いたり伸ばしたりして捏ねる
C 生地を広げて柔らかくしたバターを練り込む
生地をカードでカットしてバターを揉み込み均一に行き渡るまで捏ねる
D カレンズを加えて均一に行き渡るまで捏ねる
E 30〜40分間一次発酵(2倍の大きさになるまで)
F フィンガーチェックして12分割、丸めて5分間ベンチタイム
G 生地の閉じ目を上にして、大福を作る時のようにクリームチーズを入れて包む
H カップに3個入れて天板に乗せてビニール袋で二次発酵
I 190℃のオーブン(電気)で13〜15分間焼成
 |
クリームワインパン |